松岡歯科 小児矯正歯科
江坂駅より徒歩3分の歯科医院

マウスピース矯正

マウスピース矯正
(インビザライン)について

マウスピース矯正(インビザライン)は、薄くて透明なプラスチックの矯正装置を使うので、治療中の見た目の違和感が無く、接客業の方でも多数利用されています。 また、患者様の判断でいつでも脱着できるので、食事や歯磨きを通常通りに行えますし、金属アレルギーのリスクもありません。さらに、治療前に3Dシミュレーションを行って患者様にも治療後のイメージをお見せしますので、ゴールを共有しながら治療が進むメリットもあります。

こんな症状ありませんか?

歯と歯の間隔が広い
歯並びの乱れが気になる
前歯が噛めない
下の歯が前に出ている
出っ歯が気になる

マウスピース矯正
(インビザライン)で
治せるかもしれません。

マウスピースをつけるだけでコンプレックスを解消したり、理想の歯並びを手にいれることが可能です。 近年、歯並びをマウスピースで矯正する技術が発達し患者様の負担が大幅に減ったことから多くの患者様が利用しやすくなりました。

当院では大人の方も歯並びの
相談も多く承っております。

マウスピース矯正は特に多くの方からお喜びの声を頂いております。 当院では、患者様一人ひとりのお口の状況に合わせた治療プランを立て、丁寧にケアを行っています。またマウスピースの適切な装着方法に加えて治療前のむし歯治療、ケア方法、噛み合わせなども含め総合的に管理させて頂いております。 治療をしたことで心から良かったと思って頂けるプランをご提案させて頂きます。

マウスピース矯正
(インビザライン)の特徴

薄く透明で目立ちにくい


マウスピース矯正(インビザライン)は、薄くて透明なプラスチックのマウスピース状の矯正装置を使うことを特徴としています。この装置は装着していても目立ちませんから、周囲の人から違和感を持たれることが無く、患者様ご自身も外観上のストレスをほとんど感じない状態で矯正治療が出来るメリットがあります。

自由に取り外せる


マウスピース矯正(インビザライン)は、患者様の判断でいつでも取り外すことができます。そのため食事は治療をしていない時と同じように、自由にストレスなく楽しめます。また、歯磨きも通常通りできることも利点です。装置が薄いので、装着していても会話をするときに話しにくさを感じるようなこともほとんどありません。

通院回数が少ない


ワイヤーを使った矯正の場合は、月に1回程度通院してもらって装置の調整を行う必要があります。一方、マウスピース矯正(インビザライン)では、一定期間ごとにあらかじめ作製したマウスピースに交換することで治療が進んでいきますから、通院の回数を少なくすることができるので、忙しい方に向いています。

当院でのマウスピース矯正を使用した治療事例

  • 治療前

  • 治療後

前歯の隙間が気になる患者様よりご相談頂きましたが、前歯の治療だけでなく奥歯の噛み合わせも治療させて頂きました。奥歯の噛み合わせは歯並びや歯の寿命にも影響します。

費用(税込) 800,000円
治療期間 約1年半
治療回数 30回~50回
  • 治療前

  • 治療後

笑ったときに見える歯のガタガタが気になるというお悩みの患者様の治療です。歯が並ぶスペースの問題で綺麗に並びにくいので抜歯をさせて頂き、スペース確保をさせていただきました。

費用(税込) 900,000円(歯並び治療以外も含む)
治療期間 約1年半
治療回数 30回~50回
  • 治療前

  • 治療後

歯並びは良いけど前歯が噛めない方からのご相談を頂き治療させて頂きました。歯が全面的に前に傾斜している為、内側に戻す治療を行いました。そのためにも一部抜歯を行い、内側にスペースを確保しました。

費用(税込) 800,000円
治療期間 約2年
治療回数 30回~50回
  • 治療前

  • 治療後

上の歯に歯並びが気になるというお悩みを頂き治療させて頂きました。歯を抜かずに治したいというご希望に応じて綺麗な仕上がりになりました。

費用(税込) 800,000円
治療期間 約1年半
治療回数 30回~50回

矯正治療を快適・精密・高速に 3Dデジタル口腔内スキャナー(iTero)

歯科医院では、従来シリコンや石膏を物理的に歯に押し当てる形で型取りを行ってきました。この方法は、患者様にとって異物を口に入れる違和感や嘔吐反射による不快感がありましたし、時間もかかっていました。一方、当院が導入している3Dデジタル口腔内スキャナー(iTero)なら、非接触式なので患者様にとって違和感や不快感が少ないメリットがあります。また、スキャンして10分程度すれば3Dデータの生成が可能で、パソコン上での処理もできるので、歯科医院側も効率改善できています。さらに、取得できる情報の精度が高いこともより良い治療を提供するために役立っています。

マウスピース矯正の種類

インビザライン

インビザラインは矯正治療の方法のひとつで、透明なマウスピース状の矯正装置を使うことを特徴としています。ワイヤー矯正の場合は、装置が目立つことや、装置が脱着できないことなどのデメリットがありますが、インビザラインならマウスピースをつけていることを周囲に気づかれにくいですし、患者様の判断でいつでも脱着できるなどメリットが豊富です。
  • Meritメリット

    • 透明なので治療中なのが気付かれにくくなる
    • 金属アレルギーの心配がない
    • 取り外しができ、ケアがしやすくなる
    • 取り外しができ、装着時の圧迫感や痛みは少なくなる
    • 通院回数が少なくて済む
  • Demeritデメリット

    • 症例によっては使用できない場合がある
    • 一日の中で、長時間装着していただく必要がある
    • 装着時間が短いと、マウスピースとの適合性が悪くなり、作り直す可能性が出てくる
    • 保険適用外のため、自由診療になる
費用(税込) 【インビザライン】 902,000円 ★第二弾モニター価格715,000円 【IGO】 462,000円 ★第二弾モニター価格396,000円 検査・診断料:30,000円~50,000円 調整料:3000円
治療期間 【インビザライン】3ヶ月~24ヶ月 【IGO】3ヶ月~24ヶ月
治療回数 【インビザライン】10~50回 【IGO】10~50回

インビザラインファースト

インビザラインファーストは、乳歯と永久歯が混在する時期(第一期治療)の小児矯正に使う前提の矯正装置です。通常のインビザラインは、小児矯正に用いるとしても永久歯への生え変わりが完了した12歳頃からの第二期治療で使うものでした。しかし近年は、技術の進歩によって、第一期治療でも使用できるようになっています。

費用(税込) 450,000円~550,000円
治療期間 6ヶ月~18ヶ月
治療回数 10~40回

治療の流れ

  • Step01
    カウンセリング
    最初にカウンセリングを行って、患者様のお悩みやご要望をお伺いいたします。また、現状の歯並びを確認したうえで、矯正治療の概要をお話しします。ご質問や不安な点があれば、何でもお話しください。
  • Step02
    精密検査・診断
    矯正治療を行うことが決まったら、次にお口の中の状態を検査していきます。口腔内写真の撮影、必要に応じてレントゲン撮影を行い、インビザラインによる矯正が適応可能か診断します。このときむし歯や歯周病の有無の確認もします。もし治療が必要な歯がある場合は、先に治療を受けていただいてから矯正治療を行います。さらにマウスピースを作製するため、口腔内写真撮影やレントゲン撮影などにより、歯型の採取を行います。
  • Step03
    治療計画・シミュレーション
    治療の開始を決められたら、お口の中の精密検査を行います。レントゲンや口腔内写真の撮影を行って、矯正治療が可能かどうかを判断します。また、むし歯や歯周病があった場合はその治療を先行します。当院はiTeroという3Dスキャナーを導入しているので、矯正治療のシミュレーションやマウスピース作製に必要なお口の立体的情報を取得できますし、石膏などを使った型取りも不要です。
  • Step04
    マウスピース
    (インビザライン)の作製
    iTeroという3Dスキャナーでお口の中の立体的なデータを取得し、「クリンチェック」というソフトウェアを使って治療計画を立てていきます。歯科医師の専門性を持ってどのように歯を動かしていくかをプランニングしたうえで、3Dシミュレーションを患者様にもお見せして確認を取ります。また、治療の期間や費用、治療中の注意事項なども細かく説明します。不明な点や不安なことがあれば、丁寧にお答えしますので遠慮なくお尋ねください。
  • Step05
    矯正開始
    マウスピース到着後、いよいよ矯正開始です。開始時に脱着方法のレクチャ―と日頃のお手入れ、注意点の説明などを丁寧に行います。矯正治療が予定通り進むようにマウスピースの装着時間は守りましょう。
  • Step06
    矯正中:定期メインテナンス
    マウスピースを1週間ごとに交換していけば、少しずつ歯が計画した方向に動いていきます。治療中は1~3ヶ月に1回程度の頻度で通院していただき、お口の中が健康か、計画に支障が無いかを確認します。
  • Step07
    治療完了後:保定期間
    予定に沿って歯列が整ったことが確認出来たら、後戻りを防ぐために保定期間に移行します。移動したばかりの歯は元の位置に戻ろうとするので、リテーナーと呼ばれる保定装置を、歯が安定するまでつける必要があるのです。保定装置も透明のマウスピースなので、見た目の悪さはありません。また、脱着可能なので、食事や歯磨きの際のストレスもありません。

マウスピース矯正治療はどこの医院でも同じ仕上がりになるの?

当院では、マウスピース矯正治療を提供している際に、正確な診断が非常だとご説明させて頂いております。 患者様の歯並びや噛み合わせの問題は千差万別で同じ治療方法でも患者様の個別の状況によって治療計画が大きく変わります。 診断が間違ってしまうと、治療の効果が得られず患者様の症状が悪化する可能性があります。そのため、当院では患者様の状況を細かく調べ正確な診断を行い治療計画を立てることを心がけています。

当院では院長とマウスピース矯正のプロの2名で治療計画を立てます

  • 院長 松岡 隆

    歯学博士 日本口腔インプラント学会専門医 歯科医師臨床研修指導歯科医 大阪大学歯学部付属病院 インプラントグループ長

歯並び矯正は高齢でも必要です

私は歯がなくなってから後悔をされる患者様を多く診てきました。歯がなくなり、インプラントをすることは最後の手段であるため子供の頃から骨格矯正を行い、大人になっても手遅れになる前に早めの矯正を心がけることが重要です。 60歳になっても矯正を行っている人がいるように歯並びが悪いことが原因で口の健康を損なうことがあるため高齢になっても矯正治療を行うことが必要です。

未承認機器・医薬品に関する
注意事項について


未承認医薬品等であることの明示

マウスピース型矯正装置(インビザライン・インビザラインファースト)は、医薬品医療機器等法において承認されていない医療機器になります。

入手経路等の明示

マウスピース型矯正装置(インビザライン・インビザラインファースト)は、アライン・テクノロジー・ジャパンから入手しています。

国内の承認医薬品等の有無の明示

マウスピース型矯正装置はインビザラインの他にも日本で承認を得ている矯正装置を使った治療法があります。

諸外国における安全性等に係る情報に関して

米国アライン・テクノロジー社のインビザラインは世界100カ国以上で、これまでに900万人を超える症例数がある治療です。(2020年10月時点)重大な副作用も報告されておりません。

INSTAGRAM

インスタグラム

松岡歯科 小児矯正歯科

     

9:30~13:30/15:00~19:00
土曜の午後は14:30~17:30まで

御堂筋線 江坂駅 徒歩3分

新大阪駅から江坂駅までお越しください。

大阪空港からのアクセスが便利です。

ご予約はこちら

松岡歯科 小児矯正歯科

▲・・・14:30~17:30までの診療
※木曜日は基本的には休診になります。(院長が大阪大学歯学部附属病院で研修指導のため)
※土曜日は院長の学会参加や講演のため、院長が不在の時がございます。ご了承ください。
休診日/木曜・日曜・祝日

ページトップへ戻る